4年目のエコプロダクツに出展しました。

【2011.12.15~17】  

今年は2年生のメンバーが多く加わり、エコプロダクツ展も2年生を中心に、運営しました。

企業訪問と同様にこのエコプロダクツ展も日頃、研究している成果を伝える場でもあります。

緊張とともに励ましの言葉等をかけて頂き、運営メンバーのモチベーションも高まる有意義な名となりました。

ブースへは多くの来場を頂き、どうもありがとうございました。皆様より頂いたご意見等を今後の糧としながら、さらに努力していきます。

------

武蔵野大学 環境学部 

ECO REPORT WAY 21メンバー一同


0 コメント

企業訪問(6)【株式会社 リコー 様】

私たちECO REPORT WAY21のメンバー4名(3年生1名、1年生3名)と佐々木教授の計5名で3度目の訪問をさせていただきました。まず、学生から株式会社リコーの2011年度報告書の評価・分析結果をご報告し、その後意見交換をしました。
意見交換では評価結果に関する質問や、活動に対するアドバイスなど、とても貴重なご意見をいただきました。また、私たちの質問や意見も真剣に聞いてくださり、とてもよい雰囲気の中、意見交換をすることができました。
エコプロダクツ展も目前に迫っているので、ご来場いただいた方々に、しっかりと私たちの活動について報告ができる準備を整えるとともに、今回頂いたご意見を、今度の活動に活かしていきたいと思います。
株式会社リコー様、お忙しい中、訪問の機会をいただき誠にありがとうございました。


0 コメント

企業訪問(5)【全日本空輸株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21のメンバー4名(3年生2名、2年生2名)と佐々木教授の計5名で訪問をさせていただきました。まず学生から全日本空輸株式会社の2011年度アニュアルレポートの評価・分析結果をご報告し、その後意見交換をしました。

意見交換ではこれまで評価を行ってきた企業の平均点を掲載し、他社平均と自社を比較した情報がほしいといったERW21が今後成長していく上で大変参考となる意見をいただきました。また、学生である私たちの質問や意見に対し、誠実に対応していただき、充実した意見交換となりました。

3年生にとって集大成となるエコプロダクツ展に向け、しっかりとした事前準備を行い、ご来場いただいた方々にERW21の活動をご報告することから、今後のさらなる成長に繋げていきたいと考えています。

全日本空輸株式会社様、お忙しい中、誠にありがとうございました。

 


0 コメント

企業訪問(4)【シチズンホールディングス株式会社 様】

ECO REPORT WAY21のメンバー4名(3年生2名、2年生2名)と佐々木教授の計5名で訪問させて頂きました。企業訪問では、佐々木教授からERW21の活動内容についてご報告→生徒による評価・分析結果のご報告→双方向による意見交換といった流れで進行させて頂きました。

意見交換では、私たちが勝手ながら評価させて頂いたのにも関わらず、参考になりますと真剣に耳を傾けてくださりました。さらに、本報告書はリクルート視点で発行したわけではなかったが、よく読み込まれていて的確な評価が成されているとのお声を頂きました。今回の企業訪問を通して、少しずつですが訪問を重ねるたびに私たちの評価の質が改善されていることを実感することができました。
シチズンホールディングス株式会社様、大変お忙しい中、貴重な機会を頂きまして誠にありがとうございました。

 


0 コメント

企業訪問(3)【株式会社ベネッセホールディングス 様】

私たちECO REPORT WAY21のメンバー4名と佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。
まず佐々木教授から武蔵野大学環境学部の環境プロジェクトについての説明をしていただき、その後学生から株式会社ベネッセホールディングス様の2011年度報告書の評価・分析結果をご報告いたしました。
その後の意見交換では、評価・分析結果の根拠や報告書への学生の意見などに対して、株式会社ベネッセホールディングスの方が真剣に耳を傾けていただき、初の企業訪問の学生含め、活発な意見交換となりました。これから社会人となる私たち学生にとって大きい影響を与える、有意義な時間となりました。
12月中旬に行われるエコプロダクツ展で充実した内容の成果報告ができるよう、今後も活動に高い意識を持って取り組んでいきたいと思います。
株式会社ベネッセホールディングス様、貴重な時間を誠にありがとうございました。


0 コメント

企業訪問(2)【大成建設株式会社 様】

ECO REPORT WAY 21のメンバー7名と佐々木教授の計8名で訪問させていただきました。

大成建設株式会社様からはCSR推進室・環境本部他CSR業務にかかわる6名の方々が出席されました。

まず私たちが評価した大成建設株式会社様の報告書の評価結果をお伝えし、その後に意見交換会に移りました。

意見交換では、報告書にその企業の姿勢が表れているかを計る指標を評価項目にいれた方が良いなど、今後の活動に参考となる多くの意見をいただきました。

これから12月中旬に行われるエコプロダクツ2011まで企業訪問が続きますが、今回頂いた貴重なご意見を生かし、評価・分析のやり方など少しでも修正できるところは修正して、次の訪問の準備をしていきたいと思います。

大成建設株式会社の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 


0 コメント

企業訪問(1)【東日本高速道路株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY 21のメンバー8名と佐々木教授の計9名で訪問させていただきました。

まず、佐々木教授より武蔵野大学環境学部の環境プロジェクトについて説明していただき、学生(小野)からECO REPORT WAY 21の活動についてと報告書評価結果のご報告をさせていただきました。

学生メンバーのうち5名は新メンバーで、とても緊張した面持ちでしたが、全メンバーが発言をし、とても活発な意見交換となりました。

以下は、意見交換後の東日本高速道路株式会社様からECO REPORT WAY 21へのコメントです。
「企業の実態及びその企業が社会的にどのような役割を果たしているのか等、学生の段階でここまで掘り下げて研究し、かつ実際にその企業に対して提案を行うという活動は、すごく画期的な取組みであると感じました。
何よりも『生の教材』を使用することで、より濃密な学習が可能になりますし、もはや大学を超えて『社会勉強』の域に達していると言ってもいいのではないでしょうか。」

ECO REPORT WAY 21の企業訪問は今年で3年目となります。
企業の方にも、私たちの活動を「画期的な活動」と感じていただけることは、とても嬉しく思います。
9月以降、たくさんの企業へ訪問させていただく予定ですが、それらの活動にも弾みをつけていきたいです。

 


0 コメント

2011年度始動!

はじめまして。2011年度ERW21学生リーダーの小野弘祐と申します。

震災の影響等で大学の始業が遅れてしまい、ECO REPORT WAY 21の活動も遅れてしまいましたが、いよいよ本格的に始動しました。

 

幸いにも今年度は新メンバーが多く加わりまして、

3年生が4名、2年生が10名、1年生が6名の計20名で活動を進めてまいります。メンバーが増えたことによって、評価の信憑性も高まり、よりたくさんの意見が評価結果へ反映できると思います。

 

今年度も昨年度と同様にCSR・環境報告書を評価し、最終的には評価した企業へ訪問を行い、意見交換することをメインの活動としていきたいと思います。

また、16名もの新メンバーが加入したため、前期はメンバー教育にも力を注いでいきたいと思っております。

 

このウェブサイトにつきましても、できるだけこまめに更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!


0 コメント