企業訪問(8)【成田国際空港株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY 21の3年生4名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。成田国際空港株式会社様は、今年度から私たちの活動にご協力いただき、今回が初めての訪問となります。

今回の企業訪問の流れは、佐々木教授よりERW21についてのご説明の後、担当者の武居より、「成田国際空港 環境報告書2014」の評価・分析結果を報告させていただきました。

 

その後の意見交換では、成田国際空港のこれまでの歩みについてのお話をお聞きしました。そこで、CSR報告書ではなく、環境報告書を発行している経緯や私たちがこれまで成田国際空港に抱いていたイメージとの違いを知ることが出来ました。

また、空港会社にとっての環境活動は、騒音問題などを主として、周辺地域との共生を目的に生まれてきたものであり、他の業種とは少し意味合いが違うということにも気づかされました。

 

報告書作成の苦労としては、空港会社は、さまざまな企業と関わっていることもあり、様々な企業のデータをまとめ報告書を作成していることを知りました。膨大なデータを一般の人々にいかにわかりやすく伝えるかは難しい課題であり、作成に多くの苦労や工夫を感じました。

 

実際にお話を聞いてみないと気づくことができなかったことや初めて知ったことも多々あり、非常に貴重な時間でした。

 

成田国際空港株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きましたこと心から感謝申し上げます。

ERW21 メンバー 武居

 


0 コメント

企業訪問(7)【味の素株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21 (ERW21)の3年生3名と2年生1名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。味の素株式会社様は、今年度から活動にご協力いただいており、今回が初めての訪問となります。

今回の企業訪問の流れは、佐々木教授よりERW21についてのご説明した後、担当者の石川より、「味の素グループ サステナビリティレポート2014」の評価・分析結果を報告させていただきました。

 

その後の意見交換では、冊子評価・分析結果と企業の環境問題への取り組みについて活発な議論が行われました。意見交換の際には、活動を高く評価して下さり、今までの取り組みに対して確かな自信を持つことが出来ました。そして、学生である私たちの意見を真剣に取り扱っていただき、わかりやすい様に丁寧に受け答えいただいたことを心から嬉しく思いました。

 

 

この度の意見交換により、企業の社会的取り組みや義務を理解するだけでなく、近年の産業的動向も学ぶことが出来ました。特に、カツオの生態調査に関するお話が印象的で、最新の取り組み事例の内容に驚き、その動向について大きな関心を抱きました。

また、味の素株式会社様のグローバルな取り組みを聞き、今後社会を担う学生には、グローバルな視点が求められることを改めて実感しました。

 

味の素株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きましたこと心から感謝申し上げます。

 

ERW21 メンバー 石川


0 コメント

企業訪問(6)【京王電鉄株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21の3年生2名と2年生2名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。京王電鉄株式会社様は今回が初めての訪問となります。

今回の企業訪問の流れは、佐々木教授からERW21についてのご説明、担当の須見より「京王グループ 安全・社会・環境報告書2014 CSRレポート」の評価・分析結果を報告させていただき、意見交換を行いました。

 

京王電鉄株式会社様のCSR報告書は「安全・社会・環境」の大きく三つにわかれており、その三点についての記載は大変詳細なものでした。しかし、福利厚生などのリクルート視点や社員のご家族が重要視される項目の記載が少なく、指摘させていただくと、「健康診断など法的に定められている要素については当たり前のことであるのであえて記載しなかった」というお返事と、様々な取り組みを教えて頂きました。法的に定められた活動は、どの企業も行っているであろう活動であるから、あえて記載しないという考えは今までになかったため、感心しました。

また、一人でも多くの方にCSR活動を知ってもらいたいという思いの強さも感じました。「京王ニュース」という駅に設置されたラックに置いてある、月ごとのイベントなどが掲載されているチラシで、CSR活動をまとめたページも掲載されていることを教えて頂きました。簡単に手に取りやすい形になっており、CSR活動の啓発にも繋がり、大変良い活動だと思いました。

 

私たちの質問にも丁寧に対応していただき、また私たちの活動や意見に対し好意的に思って頂けているようで、大変嬉しく思いました。また、別の観点からCSR報告書を見られるお話しをして頂き、今後私たちが報告書を評価するにあたって非常に参考になりました。

 

京王電鉄株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

 

ERW21 メンバー 須見


0 コメント

企業訪問(5)【株式会社 電通 様】

私たちECO REPORT WAY21 (ERW21)の3年生3名と2年生1名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。株式会社 電通様は、一昨年度から私たちの活動にご協力頂いており、今回で3度目の訪問となります。

 

 

今回の企業訪問の流れは、担当者の柏原よりERW21についての説明、「電通CSRレポート2014」の評価・分析結果を報告、そして意見交換をさせていただきました。

 

意見交換では、我々が環境学部という事で環境の項目に関する記載について記載量を増加してはという意見に対して真剣に耳を傾けて下さり、また様々な事業展開をしている株式会社電通様のグローバルな取り組み「Dentsu Aegis Network」や電通スポーツアジアでの戦略的パートナーシップについてなど、大変貴重なお話を聞くことができました。

またこれからの企業の責任として、人権問題に関するお話もさせて頂きました。日本の人権に関する取り組みが遅れていること、グローバルな事業を展開しているからこそ「人権」に特に力を入れていることなど、株式会社 電通様ならではのCSR活動により理解が高まりました。

 

さらには、このERW21の活動をとても評価してくださり、ERW21一同より一層報告書評価に対しての意欲が高まりました。

 

我々学生の評価に真剣に耳を傾けて下さり、また我々の質問に対してもとても丁寧に受け答えしてくださいました。同時に株式会社 電通様のCSR報告書に対しての意見もお聞かせ頂き、我々にとってとても有意義な時間となりました。

 

株式会社電通様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

 

ERW21 メンバー 柏原


0 コメント

企業訪問(4)【東レ株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21 (ERW21)の3年生3名と2年生1名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。東レ株式会社様は、今年度から私たちの活動にご協力いただいており、今回が初めての訪問となります。

 

今回の企業訪問の流れは、佐々木教授よりERW21についてのご説明、担当者の杉田より評価・分析の仕方について評価表を見せての説明、「東レグループCSRレポート2014」の評価・分析結果を報告させていただきました。

 

その後の意見交換では、報告や資料の記載内容について気になったことを話し合いました。新入社員には最初に安全に関する研修を行うなど、「職場の安全性」への意識が非常に高いことがわかりました。また、報告書の「労働災害」に関する記載も透明性があり、危険な化学物質を扱う東レ株式会社様ならではの「安全」に対する考えを聞くことができました。

 

また、東レ株式会社様は2000年代前半の不景気に従業員を一人も解雇しなかったこと、休暇制度の利用率と復職率が非常に高いという話を聞けました。企業が社員一人一人を非常に大切にし、社員の方も企業を信頼し「ここで働き続けたい」と思えるような理想的な関係であると感じ、今後の事業活動により一層の期待感を持ちました。

 

学生という立場の私たちの意見にも真摯に耳を傾けてくださり、来年度以降の報告書作成の参考にし、報告書をより良いものにしようとする思いが伝わってきました。私たちの質問にも丁寧に対応していただき、同時に東レ株式会社様が考えるCSR報告書についての意見も聞かせてくれたため、今後私たちが報告書を評価するにあたって非常に参考になりました。

 

東レ株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

 

ERW21 メンバー 杉田


0 コメント

企業訪問(3)【イオン株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21(ERW21)の3年生3名と2年生1名、佐々木教授の計5名で報告させていただきました。イオン株式会社様は、昨年度から引き続き私たちの活動にご協力いただいており、今回で3度目の訪問となります。

 

今回の企業訪問の流れは、担当者の服部よりERW21についてのご説明、「イオン環境・社会報告書2014」の評価・分析結果を報告させていただきました。

報告の時に何度も噛んでしまい、とても聞きづらい報告になってしまいましたが、真剣に聞いてくださりありがとうございました。

その後の意見交換では、報告や資料の記載内容について気になったことを話し合いました。

 

今回の意見交換で特に印象に残っているのは、1991年から続く「イオン ふるさとの森づくり」という植樹活動です。イオン環境財団による植樹を合わせて、2013年に植樹本数1000万本を突破しました。1000万本を通過点ととらえ今後も植樹活動を続けていくこと、次の1000万本に向けて「植える」「育てる」「活かす」活動を強化していく、ということを知ることが出来ました。そして、イオンの「木を植えています」というマークには、単に木を植えるということだけでなく、いろいろなことに「種をまく」という意味が含まれているという、報告書には記載されていないことを知ることが出来ました。

 

また、学生目線からの報告書に関する意見を求められ、報告書を誰に対しても読みやすくなるよう、この報告書を昨年度よりも、より良くしていこうとする熱意が伝わってきました。

今後のイオン株式会社様の報告書作成、環境貢献活動、事業活動により一層の期待感を感じました。

 

イオン株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございました。

ERW21 メンバー 服部



0 コメント

企業訪問(2)【サントリーホールディングス株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21 (ERW21)の3年生2名と2年生2名、佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。サントリーホールディングス株式会社様は、昨年度から引き続き私たちの活動にご協力いただいており、今回で2度目の訪問となります。

今回の企業訪問の流れは、担当者の岡本よりERW21についてのご説明、「サントリーグループCSRレポート2014」の評価・分析結果を報告させていただきました。

その後の意見交換では、学生のCSR報告書に関する考えや会社に対するイメージなどを積極的に聞いてくださり、学生の考えを参考にしようとする強い姿勢を感じ、非常に印象に残っております。私たちの考えを聞いていただけるというだけではなく、来年度のCSR報告書作成にも反映しようという思いも伝わり、大変感謝しております。

今回の意見交換を通じて、「人と自然と響きあう」という企業理念の基、環境保全を重要視し、企業全体で真剣に取り組んでいること、ステークホルダーの声を積極的に受け入れていることなど、サントリーホールディングス株式会社様ならではのCSR活動について、さらに理解を深めることが出来ました。

また、CSR報告書の役割や編集方針について、実際にCSR報告書を作成している方々のお考えを聞くことにより、CSR報告書とはどのようなものであるべきなのか、私たちがCSR報告書を評価する際に何を意識するべきか、ということを改めて考える良い機会をいただけたと思っております。ありがとうございました。

さらに、昨年度のCSR報告書以上に今年度のCSR報告書で記載を工夫した箇所やその記載に関する思い、CSR報告書を作成している方々のお考えを知ることができ、非常に勉強になりました。そして、CSR報告書の作成にかける熱意を感じることもでき、私たちにとっても有意義な意見交換になりました。

サントリーホールディングス株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。

ERW21 メンバー 岡本


0 コメント

企業訪問(1)【ヤマトホールディングス株式会社 様】

私たちECO REPORT WAY21(ERW21)の3年生メンバー4名と佐々木教授の計5名で訪問させていただきました。ヤマトホールディングス株式会社様は今回が初めての訪問となり、平成26年度ERW21にとっても今年度初めての企業訪問となりました。

初めに、佐々木教授から環境プロジェクト、ERW21の概要について説明をしていただいた後に、担当者の宮本より「ヤマトグループCSR報告書2014」の評価・分析結果をご報告させていただきました。

その後の意見交換では、CSR報告書の評価方法や、実際に報告書を見ながら各ページの印象や記載量について話しました。学生はCSR報告書を読んでいるのか、リクルート視点で見た際にCSR報告書で不足している情報は何かなど、学生ならではの意見を求められることも多くありました。

また、ステークホルダーにとって読みやすいCSR報告書を目指すために、工夫を凝らした箇所や、特に力を入れた箇所など、報告書の作成にかける熱意を感じ取ることが出来ました。質問にも丁寧に答えてくださり、私たちとしても有意義な意見交換をすることが出来ました。

ヤマトホールディングス株式会社様のCSR報告書を評価するにあたって、本報告書からはお客様は勿論、社員を大切にしていることが読み取れ、「人によって事業が成り立っているので、人を大切にしている」というお言葉に、今後のCSR活動に期待したいと思いました。

1時間半にわたる意見交換はあっという間ではありましたが、貴重な意見をたくさんいただくことが出来ました。

ヤマトホールディングス株式会社様、大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして誠に有難う御座いました。

ERW21 リーダー 宮本


0 コメント

キックオフMTGを開催。

本日は佐々木教授によるCSR及びERW21について、特別講座を開講していただきました。
今年度のERW21は新メンバー2年生二人を迎えて、総勢8人で活動して行きます。新メンバーはもちろんのこと、3年生も改めてCSRとERW21が目指すものを認識する機会となりました。

そして、講義のあとはニッセイエブロ株式会社から伊関様、福井様にお越しいただき、「2014年度キックオフミーティング」を行いました。...
メンバーの紹介と、これからの1年間の活動における目標、また新たな活動の提案など、貴重な意見をたくさんいただきました。

最後にメンバーと佐々木教授、伊関様、福井様で写真を撮りました!
メンバー全員が成長できるプロジェクトを目指して頑張りましょう!

 
ERW21 リーダー 宮本

0 コメント

「第7期(2014)が始動!」

本日、新たに環境プロジェクトが発足致しました。本年度はリーダーが宮本、副リーダーに、岡本・須見・石川となりました。

つきましては、この四名に昨年度からの継続メンバーに加え、今年度からの新規メンバーと共に活動をしていく予定となります。

 

またこの度、ECO REPORT WAY 21が本学環境プロジェクト活動における環境プロジェクト団体部門において、優秀な成果を収めたと認められ、優秀賞を受賞しました。

 

この功績は昨年度にご協力して頂いた企業の方々や先輩方のご支援あっての賜物です。皆様のご厚意にお応えさせて頂くためにも、より一層気を引き締めて活動に取り組んで参ります。

れからもERW21をどうかよろしくお願い致します。

※写真は受賞時の様子となります

 


0 コメント

今年度(2013年度 第6期)の活動が修了。

▼詳しくはFacebookにて・・・・

https://www.facebook.com/EcoReportWay21

 

第7期の活動は今春(5月頃)よりスタート予定です、どうぞご期待ください。

 

0 コメント